top of page
Acerca de


募集

候補者の募集



直近1期分の決算書と企業の概要がわかる資料があればご用意ください。
実習実施機関として技能実習機構に登録をしなければなりませんので、
技能実習に関わる技能実習指導員、生活指導員などの責任者、経営者の履歴書
と住民票(本籍が記載されたもの)が必要となります。
また、ヒアリングの機会を作っていただきますのでよろしくお願いいたします。
過去に行政処分を受けた等・資金力・コンプライアンス・組織の体制に問題がある場合はお断りいたします。
宿舎の有無 ない場合はどのようにするお考えかお聞きいたします。
その他特別な問題が無ければ組合に加入することができます。
組合加入届にご記入ください。
賦課金(組合費)の支払い
組合加入後は実習生が入国していなくても賦課金の支払いが必要です。
月5000円/一組合員様
募集できる技能実習生
金属加工業種
企業の所在地および職場
岐阜県・愛知県内に会社も職場もある企業であることが条件となります。
実習生選抜は書類審査(算数・クレペリン検査・履歴書)・溶接などの実作業試験をされる際は試験の状況の写真、LINEなどにより面接をしていただき選抜していただきます。
現地での採用試験をご希望の際はお申し出ください。
実習生入国の際の一時金
(紹介料---運営に関する規定4条7項の規定および別表、片道航空券代、事前講習費、入国後の講習手当、会場費,テキスト代・筆記用具など、講師に対する講習費、健康診断費用、1ヵ月分の国民保険料等)は入国日の1ヶ月前までにお支払い頂きたくお願いしております。
その他、技能試験検定料、在留管理に伴う官公庁に支払う手数料・印紙代等は都度実費精算となります。
また、実習生のパスポート期限が到来し、更新の必要がある際は企業様の負担にて実施頂きたくお願いします。
必要書類の作成に関しましてはサポートさせて頂きます。
©2021 by 岐阜メタルアート協同組合 have all rights
bottom of page